アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

輸入車のウィンカーレバーはなぜ左?

[2009/11/10]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
輸入車のウィンカーレバーはなぜ左?
プジョーの「ウィンカーレバーは、なぜ?左についているのですか?」

お客様から、よくこんなご質問をされることがあります。

確かに、日本車のウィンカーレバーは右になっています。輸入車は反対ですよね。

プジョーだけではなく、輸入車のほとんどはウィンカーが左についています。

これは、何も『コストダウンの為』という訳ではありません。結構、国産車のプロの営業マンの方でもそう思っていらっしゃる方が多く見受けられますねぇ~。(笑)

ならば、プジョーと同じヨーロッパではどうでしょうか?オランダやイギリスも右ハンドルですが、それぞれのメーカーの車のウィンカーは、やっぱり左についています。コストダウンだとするとちょっとおかしいと思いませんか?

これはなぜかというと、プジョーを始め殆どの輸入車においては、ウィンカーやワイパーレバーの方向はISO(国際標準化機構)で決められているのを採用しているからなのです。

ですので、簡単に言うと「世界共通規格で作られている!」ってことなんですね。
輸入車のウィンカーレバーはなぜ左?
反対に日本車はどうして右にウィンカーがついているのでしょうか?という方向から考えてみましょう。

すると、日本車はJIS(日本工業規格)に沿って決められているからなのですね。

ということは、世界の常識ではウィンカーは「左」で、日本の「右」というのは世界の常識から外れているということになり「非常識」ってことになりますね。

日本からの一方的な目で物事を判断すると、世界の常識から外れてしまうこともシバシバあります。「日本の常識、世界の非常識!」なんて言葉もあるぐらいですから、世界的な目を持ってこれからは考えていく必要性があるんですね。

そういう意味では、このウィンカーの問題もよい一例かもしれません。

ウィンカーが左にあるのは、輸入車メーカーの『コストダウン』ということではないのです。くれぐれも!お間違えの無いようにお願いします。

これ!世界の常識です(笑)