アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』

[2010/06/19]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
「滝の観音」後編です。。。

門をくぐり「滝の観音」の境内へ向かって足を進めてみると、まず、最初に階段の上にまたがるようにある木が目に入ります。

この木は、伏樹門(ふしぎもん)厳檀(いづかし)の古木で門になっているらしい。これは、「弘法大師の加持祈祷があるから、この門を100回くぐれば、どのような脳病もなおる。ゆえに不思議門とも言う」と説明されています。

なぜにそのような言われになったのかは私には解りませんでしたが、なんとなく5回ほどくぐってみました。少しは頭がよくなりましたかねぇ~。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
その門をくぐってさらに進むと、仁王さんが両脇に構える山門がありました。山門には「長瀧山」と書かれた山号額が飾ってありました。そして、その門の奥に見えるのが本堂です。また、至る所に石仏があります。その石仏にも色々な表情があるんですね。その表情を見て回るのも楽しいものです。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
その山門をくぐると、左手に鐘撞堂がありました。その鐘撞堂の前に、4体の石仏。まるで、お前は誰だ!なんて見られているような気がしましたね。でも、かなり年代物でしょうね。ここにある石仏達は。。。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
その鐘撞堂の奥には、これまた苔で覆われた石橋が。。。

いや~、綺麗ですね。苔が太陽の光にあたって緑に輝いています。人里ならぬ!って感じがいいですね。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
そして、本堂です。

この本堂、唐商許登授建立とされていて、唐風をそのままに蛇腹天井を庇の下に残す、県指定文化財なのだそうです。まあ、何度か改修はされているそうなのですが、見た目にも歴史がありそうな雰囲気があります。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
あ!そこで、忘れてはいけない?拝観料!を賽銭箱に投入!そして、お参り。。。

入り口のところに、拝観(管理)料が、大人200円、子供100円となっていて、この「お賽銭箱に入れ。。。」と書かれておりました。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
本堂の右手から回り込むように進むと!

ありました!これが観音の滝です。

この滝が、弘法大師が大悲示現の霊地であると行を行い、水観音の梵字を、懸崖に記されたと伝える場所なんです。

水量が多い訳でもなく、滝幅が広い訳でもなく、高さとしては約30mぐらい。
長崎市:『滝の観音(長瀧山霊源院) ②』
しかし、雰囲気はありますね。滝の周りにはこれまた苔に覆われた作られたのがいつの時代なのかよく解らないような石垣がなんとなくこの地が霊地であることを知らしめているような感じがしました。

滝の音。川のせせらぎ。。。

その音を耳にしながら、ゆっくりと時が過ぎていく。そんなひと時を過ごすことができました。また、ゆっくりと訪れてみたいと思います。