アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

チーズといえば、「カビ」。。。ですか?

[2009/10/28]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
チーズといえば、「カビ」。。。ですか?
チーズと言えば、ワインを飲みながら食べるととてもおいしいですね。赤ワインが一番チーズには抜群にあうんじゃないでしょうか?また、胃や肝臓を保護するのには最適なおつまみのような感じもしますねぇ。

ところで、チーズは、「ナチュラルチーズ」と「プロセスチーズ」の2つに大きく分けられますよね。

ナチュラルチーズは、一種類の乳から作ったチーズで、ヤギや牛・水牛などが原乳です。一方、プロセスチーズは複数のナチュラルチーズをブレンドし、加工・乳化したものです。どちらかとういうと、プロセスチーズが癖がなく食べやすいチーズと言えるでしょうか。。。

ヨーロッパでは、ナチュラルチーズが主に食べられているようです。日本ではプロセスチーズが圧倒的な人気?しかし、最近では日本でもナチュラルチーズを食べる方も多くなっているようです。
チーズといえば、「カビ」。。。ですか?
ナチュラルチーズには、フレッシュチーズ・セミハード・ハードなどに分けられます。

フレッシュタイプとしては、作りたてを早めに食べるもので、癖や臭いもあまり気にならないタイプと言えます。しかし、反対にウォッシュタイプという臭いが強烈なもので、チーズの表面を塩水やお酒で洗いながら熟成させたものもあります。チーズ好きの日本人じゃないと味わえないかも。。。

説明はこれくらいにして本題!
チーズといえば、「カビ」。。。ですか?
ところで、チーズと言ったら、カビですよね。

「ブルーチーズ」っていうそうなんですが、これがまた見た目がカビだらけじゃないですかぁ。。。

皆さんもチーズ通な方は別として、いかがでしょうか?私は何度見ても、見た目がどうもカビっているので、「食べれるのか?後であたらないよなぁ~?」なんて思ってしまいます。そんなことはないとは理解していてもなんとなく抵抗を感じてしまいます。

まあ、ある意味、このブルーチーズは、「日本でいえば納豆か?」なんて思いますが。。。(笑)


ところで、世界三大ブルーチーズ!って言われるのが、「フランスのロックフォール」「イタリアのゴルゴンゾーラ」「イギリスのスティルトン」だといわれています。

私がフランスに行った時には、ロックフォールのチーズが出されたんですが、ちょっとそのままでは食べれませんでした。。すみません。今でも超~苦手なチーズです。(青カビが生えているところをみると、どうしてもパンの青カビを思い出してしまうんです)

そこで、注文して食べてたのが。。。。。

真っ白で柔らかいまろやかな「カマンベール」!
チーズといえば、「カビ」。。。ですか?
こりゃ~おいしい!

「カビの生えたやつなんて食べれんでしょう!腐ってるんじゃないの?」なんて、勝手に私はホザイテたんですねぇ~。さらに!「ワインにはチーズ!ってのがホントに合いますねぇ~。うまい!うまい!」と追い打ちもしっかりかけてました。

すると、なんと!カマンベールの表面の白いものの正体も「白カビ」だったんです。

マジでぇ~~~。しっかり、おいしい!って食べてました。満面の笑みで。。。(爆)


よくよく考えてみると、チーズはカビがないと作れない!なんてことを聞いたことがあります。

こりゃ~失礼しました。そのあと指摘され、大きく恥をかいたのは、言うまでもありません。(笑)