アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

為になるの?こんな雑学!【山葵(わさび)】

[2009/06/30]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
為になるの?こんな雑学!【山葵(わさび)】
「山葵(わさび)」というと、鼻にツン!って来てしまいます。なぜ、鼻にツン!って来ちゃうんでしょうか?


「なぜ、ツンとくるのか?」というと、そもそもワサビは擦り下ろさなければ辛くならないそうなんですね。擦りおろすことによって、ワサビの細胞が壊され、ワサビに含まれる酵素の働きで辛味が出るのです。


最近は、パックの刺身にも生ワサビがついていますよね。それとか、チューブ式も多数売られています。私の小さい頃は、粉わさびを練って使ってたのが懐かしくさえ思えます。

ところで、本物のわさびが手に入った時の「ワサビのおろし方」はご存じでしょうか?
為になるの?こんな雑学!【山葵(わさび)】
そのおろし方はというと。。。。。。

目の細かいおろし金を用意し、ワサビを直角に当てて輪を描くようにゆっくりとおろします。

このゆっくり!というのがコツでしょうか。ゆっくりおろすことにより、しっかり細胞が壊れ、酵素が十分に働くことができるのです。


このような酵素によって辛味がでる素材はほかにもあります。代表的なものと言えば、「大根」「からし」「にんにく」などです。大根おろしに酢を入れると辛味が和らぎます。これは、酵素が酢によって働きを抑えられたからなんだそうです。

また、この山葵の保管方法としては、濡れた新聞紙にくるんで冷蔵庫で保管すると1週間ぐらいは持ちます。
為になるの?こんな雑学!【山葵(わさび)】
話は少し変わりますがTVでこんな実験があってました。

お寿司にワサビとからしを入れた寿司があり、どちらがワサビ入りのお寿司かを当てる!というもの。

やり方は、「鼻をつまんで食べる!」ってことなんです。

すると、どちらかわからなくなるようです。
それは、辛さなど味を脳が判断する時には、辛さは確かに「舌」で感じ脳に伝達されます。しかし、それだけでは無く、「鼻」つまり、匂いでも感じているのだそうです。ですから、舌と鼻で感じた情報をもとに、脳は「ワサビ」か「からし」かを判断しているそうなのです。ですので、匂いが遮断された状態で辛いものを食べると何の辛さなのかが判断できにくいそうなんですね。

私達が食べている食べ物の味は、匂いと味の両方で感じている!ということなんでしょうね。もう一つ重要な要素である視覚との3要素が一緒になって「食べる!を楽しむ」ということになるんでしょう。。。脳ってエライ!

こう考えてみると、風邪を引いて、鼻が詰まっている時の料理はおいしくない!味が判らない!てのも頷けますね。