アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

Peugeot 201

[2008/09/09]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
Peugeot 201
プジョーの伝統、3桁の数字

1915年にアルマン・プジョーが他界。その後を受けてロベール・プジョーが、新しいプジョー・グループの総帥となりました。このロベール・プジョーが総帥となったことにより、プジョーの車造りの方法が転換することになりました。オートモビル・サイクル・プジョーは、今までのように、少しずつ多くのモデルを造るという方針から、車種をシリーズ化し、大量生産していくようにしたのです。そこで生まれたのが、プジョー伝統であり、現在もなお続いている皆様ご存知の「 0 」を挟む3桁の数字なんです。

そして、その3桁の数字を初めて与えられた車が、プジョーの小型大衆車「201」なんです。


Peugeot 201

「Peugeot 201」は、1929年7月にDébutしました。この201は小型大衆車として位置付けられ、201ベルリーヌで、ホイールベース2450mm、全長3670mm×全幅1350mm×全高1650mm、車輌重量892kg、水冷直列4気筒1122cc、最高出力23HP/3500r.p.m、3MT、最高速度は80km/hでした。サスペンションはフロントが横置リーフ、リアが1/4楕円のリーフを採用していました。

201は、ベルリーヌの他に2シーターのクーペ、4ドア4シーターのオープンのトルペード、フルゴネットなど最初から多用なボディーバリエーションを誇りました。'31年にはピックアップの201T、ブガッティ設計の201X(4気筒994cc)、翌'32年に6人乗りのファミリアール201L、201S(4気筒1084cc)が追加されました。
'31年その他の201は、フロントサスペンションが独立懸架になった201Cに切り替わりました。その後、'33年1月にフレーム断面をコの字型からボックス型に変更(201B)。フロントグリルに傾斜角をつけた201BR3/BR4('33年8月)、'34年9月にエンジンを2ベアリングから3ベアリングへ変更。ギアボックスにGM製のシンクロをプジョーとして初めて採用し、流線型の201Dへと進化しています。そして、'36年8月に201Mを発表。排気量を1465ccとし、最高出力が35HPになりました。そして、1937年9月に生産終了し、約8年間の生産台数は142,309台にも上りました。
Peugeot 201