アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

【アナログ放送とデジタル放送のタイムラグ】

[2010/07/12]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
【アナログ放送とデジタル放送のタイムラグ】
地デジに変わります!っていうCMが流れ始めた時には、まだまだ先のことだなぁ~なんて思っていたのですが、あと約1年(2011年7月24日)でアナログ放送が終了となります。その為、TVを新調した!という方も多いのではないでしょうか?

携帯のワンセグを見ていて、ふと以前から感じていたことがありました。

アナログで放送されているTVと比べてみると、携帯のワンセグの方が、ワンテンポ遅れて放送されていませんか?どうしてアナログ放送のTV方が早いのでしょうか?

どっちの画面の表示されている時間が合ってんだ?なんて話です。

まあ、数秒の問題なんですがねぇ~。

今日は、アナログ放送とデジタル放送を調べてみることにしました。
【アナログ放送とデジタル放送のタイムラグ】
◎ デジタル放送のTV画像がアナログTVよりも遅れる訳

デジタル放送データは高音質・高画像ですよね。ですので、データがアナログ放送よりもデジタル放送の方が重いということになります。ですので、デジタル放送の場合、データを電波に乗せて効率的に送信するために、データを圧縮しする必要があるのだそうです。そして、圧縮されたデータは受信側で解凍し映像として画面に表示しているそうなのです。それで、解凍する時間がかかってしまうため、解凍の必要がないアナログ放送の方より数秒遅れて表示されるということなんだそうです。お気づきですか?そう!パソコンの圧縮データを解凍する作業があるのと同じことなんです。

このデジタル放送、放送の遅れの影響で、テレビから時間が消えてしまったなんて事実もあるそうで、NHKでは、現在、デジタル放送のNHK教育の正午の時報では、画面に秒針が表示されていないとか。また、デジタル放送では時間を伝える際には秒針を出さないという話もあります。なぜかというと、性能が上がっても、受信側のTVなどの性能により、解凍時間が異なるためなんだそうです。

こうなると、これからは、TVを見て腕時計の秒針を合わせることができなくなるということなんですね。これも、何かしら寂しい感じもするのは私だけでしょうか?