アクセスマップ

プジョー長崎

住所〒859-0401
長崎県諌早市多良見町化屋1870
Googleマップでみる

TEL0957-27-2233

営業時間10:00-18:00 

定休日毎週水曜日、第1・第3火曜日 (但し、年末年始・GW・お盆期間は定休日以外にもお休みを頂く場合がございます)

アクセス方法*多良見IC・長崎バイパス(多良見)を出て諌早方面へ車で約5分。
もしくは諌早ICから、長崎方面へ車で10分。
(国道34号線沿い)

*JR喜々津駅から国道長崎方面へ徒歩5分。

*慈恵病院バス停

スタッフブログ

ライオンの夜空 【オゾンホール】

[2009/08/18]L'avis du lion.【ライオンの囁き】   Club PN
ライオンの夜空 【オゾンホール】
一時期は大騒ぎしていた『オゾンホール』

最近のエコブーム?ではCO2がどうのこうのなんて話ばかりで、ほとんどオゾンホールのことに対して話題がないような気がするのは私だけでしょうか?

1980年代ごろから騒がれ始めたオゾン層の破壊は、当時エアコンなどで使われていたフロン12などが原因とされていました。そして、そのフロンガスに規制が入ったり(現在は、フロン134a)しています。しかし、オゾン層の破壊は現在、止まっているのでしょうか?

実際は、どうもそうではないようです。立派に現在の地球が抱える大きな問題として君臨しているようです。しかし、今の若い子たちはオゾンホールなんてことを知っているのでしょうかねぇ~。

ではなぜ?エコはCO2の一点だけに絞られたかのような報道しか報じられないのか疑問が残ります。政治的な匂いもしないではないような気がします。

と言う訳で、オゾンホールを今回取り上げてみます。
ライオンの夜空 【オゾンホール】
◎ オゾン層とオゾンホール

地球を取り囲む大気の中でも地球に近い位置にあるオゾンが作る層のことで、地球を紫外線の影響から守るバリアー的存在として、私たち生物にたいへん重要な役割を果たしています。

そのオゾン層の崩壊が、南極や北極の上空でオゾン濃度が急速に減っているのです。低濃度となったオゾン層が穴が開いたように見えるので、これが「オゾンホール」と言われているのです。

南極上空のオゾンホールは、普通、春から秋にかけて発達するそうです。しかし、1985年のイギリスの科学者であるジョセフ・ファーマンが発見して以来、このオゾンホールがどんどん大きくなってきているということなのです。1980年は327平方キロメートルの面積が、2008年には2,650平方キロメートルとなっていて、約30年の間に、9倍近くにも膨れ上がっているそうです。
ライオンの夜空 【オゾンホール】
◎ オゾンホールによる人体に対する影響

紫外線は、人間に悪影響があるのは皆さんご存じですよね。一般的に言われているのが、皮膚癌、白内障などがあります。

しかし、本当に恐ろしいのは、実は紫外線により、細胞に含まれている遺伝子が壊されて変異を起こすことで、人間に限らず動物や植物への影響、病原菌やウィルスの遺伝子の突然変異による病気の蔓延など様々なことが起こりうる予測不可能な影響が考えられるそうなのです。

こう考えると、最近のインフルエンザ・ウィルス問題はオゾンホールと関係がないと言い切れるのでしょうか?疑問と不安が残ります。
ライオンの夜空 【オゾンホール】
◎ オゾン層破壊の原因

オゾン層を破壊する原因としては、ご存じの通り、フロンガス。そのフロンガスは、1987年のモントリオール議定書によって採択されています。生産量、消費量を段階的に削減していくという内容でした。

排出されたフロンガスがオゾン層のところまで到達するには、約20年ほどかかるのだそうです。ということは、今現在!オゾン層に影響を及ぼしているのは、1989年頃に排出されたフロンガスということになります。ちょうど、モントリオール議定書が出来た頃のやつということになります。

今現在のオゾンホールは、まだまだ今後広がっていく可能性が高いということでした。


地球温暖化CO2の問題のみが大きく取りだたされている現在、このオゾンホールの問題も忘れてはならない環境問題だということを思い出してもらいたいと思います。